はっぴ作り
夏祭りの準備制作『はっぴ作り』を行いました。 今回は、はっぴの肝となる『まつり』の文字と手形を取りました。 筆で文字を書くのは、はじめての子どもが多く皆さんお手本を真剣に見ながら書いていました。何となくいつもより姿勢がい …
夏祭りの準備制作『はっぴ作り』を行いました。 今回は、はっぴの肝となる『まつり』の文字と手形を取りました。 筆で文字を書くのは、はじめての子どもが多く皆さんお手本を真剣に見ながら書いていました。何となくいつもより姿勢がい …
本日は、不思議なお絵かきにチャレンジです🖍 お絵かきは、好きなお子さまが多く自由時間によく見られる光景です。でも、今回のお絵かきは一味違います✨ いろんな色のクレヨンで下地をつくり、上から黒のクレヨンで塗りつぶします。そ …
張り子提灯つくりにチャレンジ! 風船に和紙を貼りつけて作りました。みんな熱心に糊付けをし、和紙をペタペタペタ糊がしみこむ様子を不思議そうに眺めていました😲 ダイナミックに大きな和紙を貼りつける子もいれば、丁寧に1枚ずつ横 …
蒸し暑さが続いておりますが、ふらんの子どもたちは負けないくらいに元気に過ごしています! そんな中、カレンダー制作で夏の定番ひまわり制作を行いました🌻大小さまざまな花びらが、机の上に広がり見ているだけで気持ちが明るくなりま …
本日は、パン粉あそびにチャレンジ🎵🎵 『パン粉って、なぁ~に~???』の質問からはじまりました。実物を見せると、『あっ知ってる!』や『かあちゃん、買ってた!』など、一気に親近感が湧いたようです。 触るとどんな感じかな~と …
8月の夏祭りに向けた、ミーティングを行いました。 『ミーティング』や『会議』と聞くと、何だか大事な話し合い・・・とイメージを抱くようで、みなさん真剣な表情で積極的に参加してくれました。 コロナ渦の影響でお祭りに行けてなか …
牛乳パックを使った工作にチャレンジ🚩 見本のコマを見せると、『うわー、やってみた~い』と歓声があがり、好調のスタート😊 工作は人気プログラムの1つで、毎回 個性あふれる作品が出来上がりスタッフとしても楽しい時間ですし、何 …
3連休直前の金曜日は、ピンポン玉を使った遊びを行いました。 大小異なる、玉とスプーンを用意し決められたレーンを駆け抜けるのです!以前にもチャレンジしたことがあり、今回はバージョンアップ🆙 ボールを落とさず、障害物を通り抜 …
パターゴルフに挑戦しました! テレビでゴルフを見たことがあるせいか、素振りがダイナミックなお子さまが多く、プロゴルファーなみのスウィングを見せていました。 しかし、パターゴルフなのでそこまでのパワーは要らないので、力加減 …
今回は、ダンスを行いました♪ 定番の曲から流行りの曲まで、みんなノリノリで踊っていました!踊っていると不思議と笑顔になり楽しい気持ちにもなるし、一体感を味わえます♪直接、言葉を交わさなくても表現ができるので、交流の輪も広 …