協力🌟協調性🌟

今回は、『つなげて!パイプライン』というゲームを行いました。

このゲームを行った目的は、ズバリ 『協力』 です!!

『協力する』ということは、つまり 『力を合わせる』ことです。

一方的ではダメなんです😿
お互いが相手のためを思って行動する事が『協力』なのです😛

子どもたちには、そんな説明をしながら、
実際にどうすればいいのか・・・少し考えてもらいました。

今回のゲームでは、掛け声が大事になってきます。

パイプの中のボールを落とさず相手のパイプに乗せるには、
『いくよ』や『いい?』と相手の状態を伺う、
また相手のお友達は、いつ声を掛けられても大丈夫なように
スタンバイしておく。

こんなイメージを持ってもらいながら、いざスタート!!
ボールを落とさないように注意を払いながらも、時折『いくよー!』や
『いいよー』という掛け声が聞こえてきていました💓

最後に、『協力できた人???』とたずねると、
自信満々に手を上げる子友達でした😆

シュエットへのお問い合わせはお気軽にどうぞ